ネットワーク構築

事業規模に応じた最適なネットワーク構築とセキュリティ対策をお望みの企業様へ
DXの時代だ、セキュリティ強化は不可欠だ。分かってはいても、中小規模の企業様では“情シス”がいない、少ないのが現状です。私たちは、国内外の一流ネットワーク機器・セキュリティ関連機器メーカーの製品を数多く設置した実績とそのノウハウを基に、貴社の規模・ニーズに最適なネットワーク、セキュリティを構築。もちろん、導入後も貴社と一体となってフォローアップします。
お客さまの”◯◯したい”をカタチにします。
「プリンターを購入したので、社内のどのパソコンからでも印刷できるようにしたい」、「社内パソコンのデータを守るには、ウィルスソフトだけて大丈夫か」。「セキュリティ対策の強化を検討したいが、費用はかけられない」。最近、よくこのようなご相談をいただきます。弊社では、“社内ネットワークの構築”と“セキュリティ関連製品の導入”に多くの実績があります。お客さまの「したい」ことをお聞かせください。現況やご予算に応じて、最適な解決方法をご提案いたします。
「UTM」複数のセキュリティ対策を一元化して効率的に運用

セキュリティを向上させたいが、運用管理コストは削減したい
社内ネットワークを、外部からの不正アクセスやウィルス攻撃などの驚異から守るUTM(セキュリティ管理集約機器)の導入設置を承ります。UTMなら、一台のハードウェアで複数のセキュリティ対策機能の設定や管理を一元化して、効率的に運用することが可能。UTMの導入によって、セキュリティ管理に要する手間とコストを大幅に削減できます。弊社では、世界有数のセキュリティベンターである“SOPHOS(ソフォス)社”の製品を扱っています。年間300社への導入実績を持つ弊社の専任技術者が、最適なアーキテクチャ構成をご提案。複数機能の集約によるスループットの低下も最小限に抑えます。
UTM(Unified Threat Management)とは?
コンピュータウィルスやハッキングなどの脅威からコンピューターネットワークを保護する管理手法。ファイアウォール、アンチウイルス、アンチスパム、Webフィルタリング、IDS、IPSなどのセキュリティ機能を1 つに集約することで、コストの低減を図りながら、システム管理者の負担を下げることができます。UTM の目的は、複数の個別のセキュリティ対策を管理する負荷を軽減し、効率的かつ包括的なセキュリティ対策を実現すること。それぞれの機能には、特定のセキュリティリスクに対処するための機能があり、UTMを使用することで企業ネットワークのセキュリティを向上させることができます。
LAN配線工事、ネットワーク構築工事の協力会社をお探しの企業様へ
弊社では、数多くのSIサービスおよびベンダー様の協力会社として、主に神奈川県内におけるネットワーク構築工事を受託しております。年間300社を超える工事実績から培った経験豊富な弊社の技術者が、御社の協力会社としてネットワーク構築工事を承ります。お気軽にご相談ください。